ブログ 2012年7月10日(火) 現場レポート 研修旅行⑦-王宮・寺院 王宮や寺院を沢山見学しました。 王宮の涼しげで清々しい佇まいは 他とは別世界の空気感でした。 そしてタイ国の守護寺とされるエメラルド寺院は ヨーロッパ諸国の教会や他国寺院のなかでも トップと云っていい程 一枚一枚貼られた細かな金箔と ガラス細工の絢爛豪華さに誰もが圧倒されると思います。 気が遠くなるとはこのこと、この建築を見てからと 云わんばかりに迫ります。 同じ敷き地内には高さ104mの「暁の寺」があり、 皆で登り そして持ち上げてみました(笑)。重かったです! 白い漆喰に陶片装飾のこの仏塔も本当に絢爛豪華で またまた気が遠くなります。 「寝釈迦寺」はバンコク最古の寺院で学問修行施設として 建てられたそうです。 長さ46m、高さ15mの巨大な金色の寝釈迦像が 穏やかな顔をして横たわっています。 足の裏側には真理が書かれているという装飾付きでした。 「百聞は一見に如かず」という言葉は まさにこのこと。 目を見張る建築群が素晴らしくて驚きました。 豪華絢爛がどうかというより 建築物に気合いが入っているという感じがします。 ここまで仏教を愛してくれてお釈迦様も本望ですね。 仏教国というに相応しく 一般庶民にまで仏教の教えが 定着していました。 日本人が神社仏閣にお参りするのと同じでしょうね。 ~地球を愛するエコな家づくり・横浜の工務店・デザイナーズ注文住宅のスルガ建設~ ブログ一覧 Other newsその他の記事 2025年4月14日(月) 現場レポート リゾート風プランにした家造り・憩える場所を創る暮らし(鎌倉市) 2025年4月10日(木) 現場レポート GX志向型住宅 ― 脱炭素化社会にシフト(相模原市) 2025年4月10日(木) 現場レポート 変形敷地に建つスタイリッシュガレージハウス(横浜市) 2025年4月3日(木) 現場レポート LDKに延長するL字型広々バルコニーがある家(横浜市)