ブログ

2010年12月26日(日)

  • 現場レポート

ペレットストーブ

ショールームに「ペレットストーブ」を設置しました! 丁度、クリスマスイブの日に設置完了しまして 日夜活躍してくれているショールームへのサプライズプレゼント(?) ということでしょうか。 IMG_4788.JPG 初めてこのストーブに出会ったのは 長野、蓼科のホテルです。 すぐにひと通り説明を聞き、火が燃えていても安全で取り扱いも清潔性があり 一目で気に入りました。 お客様のなかでも暖炉を設置したい旨のお話をされる方が結構おられて イニシャルコストなど経済性や 更に効率や安全の充実となると 何が一番適したものになるか検討中でした。 「ペレットストーブ」は 木の切り屑などを加工してペレット化した燃料を用い 灯油に負けない経済性を備えており 今後は木質系廃材からも作る予定があり、 ますます低燃費の方向に向かう予想です。 IMG_4791.JPG 実際に燃える炎も見えて ほとんど薪ストーブと見た目は変わりませんが 薪の確保や操作性の面倒が無いので 手が汚れたり煩わしさがありません。 そして ホント暖かいです。燃え方も安定して優しい暖かさに感じます。 また、外気を直接取り入れる強制給排気のシステムのため、室内をクリーンに保ち 一台で建物まるごと暖めるので これからのエコハウスには最適です。 今冬、打ち合わせのお施主様、ご来場のお客様はぜひ暖かさを体験してみてください。 IMG_4790.JPG ~地球を愛するエコな家づくり・横浜・デザイナーズ注文住宅のスルガ建設~

ブログ一覧

Other newsその他の記事

Event 近日開催のイベント