ブログ

2009年2月8日(日)

  • 現場レポート

拡大している分野

はじめて「ベロタクシー(電動自転車タクシー)」をスペインで見た時には 名称も分からずに勝手に「ちょいタク」と呼んでしまいました。 これはドイツで開発された三輪電動自転車といって 手軽でエコな交通手段の 観光用タクシーのこと。 世界中の観光地で活躍し 環境汚染緩和に役立てているといいます。 日本では世界遺産登録間もない観光の目玉となっている島根県の石見銀山を はじめとする観光地を含めた25都市以上で運行されているそうです。 当然ビジネス分野でも宅配や郵便、業者群など通常の「電動アシスト自転車」利用 も広がりをみせて右肩あがりの出荷台数で 稼働率は予想以上に高いらしいです。 (一部、朝日新聞より抜粋) ~地球を愛する家づくり・横浜・注文住宅のスルガ建設~ IMG_7824.jpgIMG_7825.jpg

ブログ一覧

Other newsその他の記事

Event 近日開催のイベント