ブログ

2008年12月4日(木)
- 現場レポート
館長の言葉
中学時代の部活の不完全燃焼!
メタボリック症候群の抑制!
そんな曖昧なきっかけで始めた剣道も3年目に入りました。
入門当初は若い頃とは違い 運動不足もたたり 100キロ(誰とは言いませんが若干1名)
近い巨体を動かすだけで精いっぱいでした。
最近では 少しづつ体も動くようになり お蔭様で昇段試験の目標も持つことができたことに
感謝致しております。
先日、84歳になる館長に稽古をつけていただいたあとに
私達 練習生は 今年最後の昇段試験の評価として厳しいお言葉を頂きました。
「君たちには 努力が足りない!」という一言でした。
ゆとりの時間や、癒される時間を誰もが求めている風潮ですが
普段、素地の自分を見直す機会が少ないのではないかと感じた瞬間でした。
あらためて 何事にも通じる「努力」の言葉に 一生懸命家造りを進化させていくという
気持ちに拍車が掛かりました。
~地球を愛する家づくり・横浜・注文住宅のスルガ建設~
