ブログ

2008年10月18日(土)
- 現場レポート
黄金の尺度?
身にも心にも一番心地良い季節です。
程良く快適な気候は短いですので皆さんも何かと楽しめるものは楽しみましょうね。
持ち運びが必要な冷暖房器具も今は全く要らない季節、目にうつる室内用品も
一番少ないでしょうか。そんな状態をいつまでも維持したいものですね。
建築プランは一貫した価値観を持たれておられると基本決定までの時間が無理無駄なく運び
ディティールなどのこだわりに充分時間が掛けられます。
それは常日頃から 何に対しても御自身の趣向を整理されているからだという専門家もいらっしゃいます。
整理されているのは物ではなく頭のなか味らしいのです。
確かに立派な収納スペースを造作しても収納物のほうが多すぎたら解決にならない、
仕舞い方が悪ければ活用出来ないですね。
「家相」や「風水」なども建築には付いてまわりますが 普通の一戸建てでクリアすることは
現実には難しいらしいです。
良い「気」は心を癒して活力をくれるものですが その前提に「整理」があるというのです。
身の回りからはじめて、生き方、暮らし方まで整理することで「運気」が訪れるということに気づいてください。
と結んでおられました。
一見して全く結びつかないような事柄も 練ってみると以外に同じ根底にたどり着きますね。
― 地球を愛する家づくり・横浜・注文住宅のスルガ建設 ―
