ブログ

2006年11月19日(日)

  • 現場レポート

vol.12 <消費者データ>

ある不動産情報のポータルサイトを運営する会社が実施した最近の消費者調査で、35歳までの既婚者(男女)回答で住まいで重視するポイントは「部屋数・広さ」が多く、次いで「周辺設備・施設」」「交通の利便性」が続く。 「持ち家・戸建」の割合が多くなるのは子供が2人以上になる、長子の小学校入学時が住宅取得の契機という結果のようです。 また、「子育てに理想の住まい」では子供部屋よりも「広いリビングルーム」に関心があることがわかった。家族の団欒、常に家族の顔が見える家、などコミュニケーションを重視した回答が強い。 子供部屋については与えたい時期がまちまちではあるが 理由として「自立心を育てるため」が第一。次いで「個人のスペースを持つことも必要」、「勉強できる環境を与える」などがあるようです。2006_11_19-1.jpg2006_11_19-2.jpg2006_11_19-3.jpg

ブログ一覧

Other newsその他の記事

Event 近日開催のイベント